『 橿森神社』の参拝を終え、最後の一社『父・伊奈波神社』へ向かいます。 伊奈波神社 隅々まで綺麗に整備されている何とも立派な神社。創建は景行天皇14年と云われ、1900年以上もの歴史を持つ強力なパワースポットです。 大鳥居パワースポット 伊奈波神社の口コミ 伊奈波神社には境内社が4社ありその一つが稲穂の霊魂を祀った楓稲荷神社。 参道には寄進された朱色の鳥居が立ち並びます。パワーをいっぱいいただきました。。 伊奈波神社(いなばじんじゃ) 場所の地図 伊奈波神社は、岐阜を代表する由緒ある神社で、景行天皇の御世に創建されたといわれ、1900年以上の歴史を持っており、岐阜の総氏神という存在です。

Foto De Inaba Shrine Gifu 楼門の右手の黒龍大神です 伊奈波神社 がこの場所に遷座する前からこの場所に鎮座していて どんな願い事でも叶える 願えば願うほど叶う と言うことから多くの人が訪れる人気パワースポットなんだそうです Tripadvisor